当施設で動物実験・遺伝子組換え実験を行う場合は、とっとりバイオフロンティア動物実験委員会・遺伝子組換え実験安全委員会の承認を受ける必要があります。以下に従って、手続きを行ってください。審査には時間を要します、早めの申請をおすすめします。ご自分の実験が申請を要する実験かご不明な場合は、管理室にお問い合わせください。

動物実験開始手続きの流れ

1.動物実験教育訓練の受講

実験計画書の実験責任者および実験実施者は、全員、当施設の動物実験教育訓練を受講して頂いております。
ご要望に応じて随時開催しておりますので、直接お問い合わせください。
なお他施設などで既に受講済みであっても、改めて、当施設での受講が必要です。

2.動物実験計画書の申請

規則をご覧いただき、申請書に必要事項をご記入の上、E-Mailにてご提出ください。

ご提出先tbf**toriton.or.jp (**を@に変えてください)
注意点PDFではなく、Wordなど修正可能フォームのまま提出してください。
実験実施者が多数におよぶ場合は、一覧化したものを別紙添付してください。

3.動物実験委員会による審査

当施設が設置している動物実験委員会にて審査・承認を行います(審査に3~4週間程度要します。)。要修正などの審査結果であった場合は、修正版の提出をお願いいたします。

4.計画書の承認後に実験開始

  • 承認後、実験計画書に変更が生じた場合は「動物実験計画(変更・追加)承認申請書(様式2号)」を、年度末には「動物実験実施報告書(様式3号)」を、実験が終了/中止した場合は「動物実験(終了・中止)報告書(様式4号)」をご提出ください。→様式第2号~8号
  • 2階開放機器室を使用する場合は、2階実験室ゴミ分別早見表に従ってゴミの分別・廃棄を行ってください。 

 

遺伝子組換え実験開始手続きの流れ

1.遺伝子組換え実験教育訓練の受講

実験計画書の実験責任者および実験実施者は、全員、当施設の遺伝子組換え実験教育訓練を受講して頂いております。
ご要望に応じて随時開催しておりますので、直接お問い合わせください。
なお、他施設などで既に受講済みであっても、改めて、当施設での受講が必要です。

2.遺伝子組換え実験計画書の申請

規則をご覧いただき、申請書に必要事項をご記入の上、必要書類を添えてE-Mailにてご提出ください。

ご提出先tbf**toriton.or.jp (**を@に変えてください)
注意点   

PDFではなく、Wordなど修正可能フォームのまま提出してください。
実験実施者が多数におよぶ場合は、一覧化したものを別紙添付してください。

※迅速承認申請について
申請内容が、実験責任者の所属機関内においてすでに承認をされた実験である場合、審査の一部迅速化が可能です。詳しくは「とっとりバイオフロンティア遺伝子組換え実験安全管理規則(第12条)」をご確認ください。

3.遺伝子組換え実験安全委員会による審査

当施設が設置している遺伝子組換え実験安全委員会にて審査・承認を行います(審査に3~4週間程度要します。)。要修正などの審査結果であった場合は、修正版の提出をお願いいたします。

4.計画書の承認後に実験開始