~とっとりバイオフロンティア設立前~
1990年(平成2年)
1994年(平成6年)
2001(平成13年)
2004年(平成16年)
2006年(平成18年)
2009年(平成21年)
- 鳥取県「バイオ産業集積構想」を策定
- とっとりバイオフロンティア覚書締結
2010年(平成22年)
- バイオフロンティア推進室(準備室)開局
- 鳥取県「鳥取県経済成長戦略」を策定
- 文科省補助「地域イノベーションクラスタープログラム」開始
~とっとりバイオフロンティア(指定管理第1期)~
2011年(平成23年)
- ㈶鳥取県産業振興機構が鳥取県より指定管理受託
- とっとりバイオフロンティアオープン
- 経産省事業「石油精製物質等の新たな科学規制に必要な国際先導的有害評価手法の開発」採択
2012年(平成24年)
2013年(平成25年)
- 文科省補助「地域イノベーション戦略推進地域」に採択
- 「地域イノベーション戦略支援プログラム」開始
- 「鳥取大学発染色体工学技術を用いた創薬支援等新産業クラスターの創出」キックオフセミナー開催
2014年(平成26年)
- 「染色体工学が切り拓いた新領域と医学・薬学応用への挑戦」鳥取大学染色体工学研究センター成果発表会開催
~とっとりバイオフロンティア(指定管理第2期)~
2014年(平成26年)
- ㈶鳥取県産業振興機構が鳥取県より指定管理受託
- 鳥取大学のきのこ菌株コレクションを活用した産学官の共同事業「きのこプロジェクト」開始
2017年(平成29年)
2018年(平成30年)
- 鳥取県「鳥取県経済成長創造戦略」を策定
- 「とっとり創薬実証センター」開設
~とっとりバイオフロンティア(指定管理第3期)~
2019年(平成31年)
- 公益財団法人鳥取県産業振興機構が鳥取県より指定管理受託
- 露日ビジネスカウンシルとの協力等に関する覚書を締結
2021年(令和3年)
- とっとりバイオフロンティアホームページリニューアル
- 「とっとりバイオフロンティア開設10周年記念式典・シンポジウム」開催