【開催概要】
人体は約10万種類以上ものタンパク質からなり、身体を病原体から守る「抗体」や、抗体の標的分子である「抗原」もタンパク質の一種です。さて、卵アレルギーの代表的な原因物質(抗原)の「卵白アルブミン」は、色や匂いに特徴が乏しく、ひとめで見分けることはできません。 当ワークショップでは電気泳動や抗体(抗- 卵白アルブミン抗体)を使って、普通のホットケーキと卵不使用のホットケーキとを見分ける実験を行います。

・科学ワークショップとは?
鳥取県産業振興機構が鳥取県のバイオ人材育成事業の一環として実施する、バイオテクノロジーと親しむ体験型ワークショップです。

  1. 開催日 2023年3月28日(火) 9時30分~16時10分
  2. 場所  とっとりバイオフロンティア(鳥取県米子市西町86)
  3. 対象者 県内高校生
  4. 定員  4名 ※応募者多数時は抽選
  5. 申込〆切 3月7日(火)まで
  6. 申込方法
  7. 添付資料

【お問い合わせ先】
 公益財団法人鳥取県産業振興機構
 バイオフロンティア推進室 担当:濵口
  TEL: 0859-37-5131
  FAX: 0859-37-5132
  E-mail: tbf@toriton.or.jp